アマゾンのファイヤースティックの
接続(hdmi)について解説する。
ファイヤースティックが使えるTVとそうでないTV、
ファイヤースティック接続に必要なもの、
設定方法、WIFIへの接続方法を詳しく説明。
また、 amazonファイヤースティックを
使用したおすすめアプリを紹介。
麻雀などのゲームや音楽を楽しむ方法、
アマゾンファイヤースティックの
ミラーリング方法、
テレビ対応アプリ、無料アプリの紹介も。
おすすめの有料アプリ3選も紹介する。
アマゾンのファイヤースティックが接続できない!接続方法や設定の仕方、おすすめの接続ケーブルなど
アマゾンのファイヤースティックの接続方法…
テレビのhdmi端子が足りない
アマゾンのファイヤースティックを
接続して自宅の大画面で映画やドラマ、
アニメを楽しみたいという方も多いと思う。
しかし、テレビによってはhdmiの端子が
1つしかついておらず、
毎回使用する機器に合わせて
端子を抜き差ししなければならずに面倒だ。
そんなときにおすすめしたいのが、
テレビのhdmi端子を増やすことのできる
hdmi切替器である。
これをテレビのhdmi端子に接続するだけで
複数のhdmiを使用する機器を
接続できるため便利である。
iBUFFALO HDMI切替器
HEAC対応2ポートBSAK202
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004IPRAGK/digimama-22/
また、テレビにhdmi端子がない場合にも
変換コンバーターを接続すれば、
hdmiからアナログに変換して
amazonのファイヤースティックを楽しむことができる。
HDMI to RCA 変換コンバーター
GANA HDMI to AV コンポジット
HDMIからアナログに変換アダプタ
1080P 音声出力可 USB給電
Xbox PS4 PS3 カーナビなど対応 … (hdmi to av黒)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXMNYRG?tag=ebayadviser-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
ファイヤースティックが使えるTVとそうでないTV
ファイヤースティックは
hdmi端子のついているテレビであれば
どのテレビでも使用することが可能であるし、
hdmi端子がついていないテレビであっても
変換コンバーターを使って使用することができる。
もし正しく接続しているにもかかわらず、
テレビの画面にファイヤースティックの
メインメニューが表示されない場合には
hdmi端子がの接続不良が考えられる。
ファイヤースティック接続に必要なもの
ファイヤースティックの接続に
必要なものは以下の4つである。
- ファイヤースティック本体
- Hdmiに対応しているテレビ(hdmi端子がない場合は変換コンバーター)
- WIFI環境
- 電源
ファイヤースティック設定方法
- 言語の設定
ファイヤースティックを起動すると、
はじめに言語設定画面になる。
- WIFI接続
使用しているWIFIに接続し、
パスワードを入力して接続が完了する。
- アマゾンのアカウントにサインインする
アカウントを取得していない場合には、
スマホで事前に取得しておくことをおすすめする。
ファイヤースティックの画面で
アカウント登録をおこなう場合、
クレジットカードの登録が必要であったり、
少々面倒だ。
- アマゾンのログインIDを入力して、登録が完了する
ファイヤースティックWIFI接続方法
ファイヤースティックの
WIFIへの接続方法は上記の通り、
自身が知応しているWIFIに接続して、
パスワードを入力するだけなので簡単だ。
正しく入力しているにもかかわらず
接続されない場合には、
WIFIルーターのSSIDを2.4Gと5G変換してみる、
もしくは、WIFIルーターを
テレビに近い場所に置くなどの対策をとる。
アマゾンのファイヤースティックリモコンのおすすめアプリ!ミラーリングでゲームや音楽を楽しむ
amazonファイヤースティックおすすめの麻雀アプリ
アマゾンファイヤースティックで
使用できるおすすめの麻雀アプリは
【ジャンナビ】麻雀オンライン】だ。
全国のプレイヤーとオンラインで対戦できるほか、
独自のルールを設定して
友達同士で楽しむこともできる。
パソコン、スマホ、
ニンテンドースウィッチのプレイヤーとも対戦可能。
アマゾンファイヤースティックミラーリング方法
IPhoneの場合
- ファイヤ―TVの画面から【AirReceive】というアプリを購入(300円程度)
- 購入後、ダウンロードをしてアプリを開く
- 【AirPlay】にチェックがついていることを確認
- iPhoneのメニュー画面から【画面ミラーリング】を選択
- 【AFTT-1】をタップする
Androidの場合
- ファイヤーTV画面の設定の【ディスプレイとサウンド】から【ディスプレイとミラーリング】を選択。
- Android端末設定画面から【ワイヤディスプレイ】を選択する。
Macの場合
- Macのシステム環境設定から【ディスプレイ】を選択
- 【AirPlayディスプレイ】から‘「AFTT-〇」を選択する
Windowsの場合
- ファイヤーTVの設定画面から【ディスプレイとサウンド】と【ディスプレイミラーリング】を選択。
- パソコンせって画面の【デバイス】を選択。
- 【Bluetoothとその他のデバイス】から+アイコンをクリックする。
- 【ワイヤディスプレイまたはドック】を選択。
- FireTVを選択
アマゾンファイヤースティックテレビ対応アプリ
ファイヤースティックテレビ対応している
国内の主な動画アプリ
- Amazonプライムビデオ
- Youtube
- TVer
- dアニメストア
- dTV
- FOD
- パラビ
- ディズニーシアター
- Hulu
- AbemaTV
- GYAO!
- U-NEXT
- RakutenTV
- ビデオパス
- Netflix
- niconico
- DAZN
- WOWOWメンバーズオンデマンド
- バンダイチャンネル
- スカパーオンデマンド
- TSUTAYA TV
- com
アマゾンファイヤースティックおすすめ無料アプリ
・Tver
地上波の民放各局のテレビ番組が無料で視聴できる
・spotify
無料で4000万曲以上をフルで聞くことができる。
・TED
世界中の様々な著名人たちの
貴重な講演を無料で聞くことができる。
アマゾンファイヤースティックおすすめ有料アプリ
Hulu
・国内の映画・ドラマ・アニメが豊富。邦画好きにおすすめ。
U-NEX
・動画だけでなく、マンガ、雑誌、書籍なども観ることができる。
Disny+
・ディズニーの番組だけでなく、ピクサー、
マーベル、スターウォーズなどの人気作品も視聴可能
まとめ
・テレビによってはhdmiの端子が1つしかない場合、
テレビのhdmi端子を増やすことのできる
hdmi切替器がおすすめ。
・ファイヤースティックは
hdmi端子のついているテレビであれば
どのテレビでも使用することが可能。
・ファイヤースティックの接続に
必要なものは以下の4つである。
- ファイヤースティック本体
- Hdmiに対応しているテレビ(hdmi端子がない場合は変換コンバーター)
- WIFI環境
- 電源
・正しく入力しているにもかかわらず
接続されない場合には、
WIFIルータのSSIDを2.4Gと5G変換してみる、
もしくは、WIFIルーターを
テレビに近い場所に置くなどの対策をとる。