長時間座っていて腰が痛い…
それ、腰痛持ちじゃなくて
椅子があってない場合も。
amazonの座椅子ランキングから、
腰痛も緩和されコンパクトでカバーもあり!
ゲーム時に最適、
クッション付きの快適座椅子を紹介。
amazonのクッション付き快適座椅子ランキング!腰痛持ちの人必見!タイムセールの時期も紹介!
以前在宅勤務で作業をしている際、
ローテーブルにパソコンを置き、
ほぼ地べたに座って作業をしていると、
数時間後腰が落ち着かない。
痛い。
作業に集中できなくなったという経験がある。
皆さんもTVを見たりゲームをしているときに、
なんだかポジショニングがしっくりこない。
落ち着かない。
と感じたことはないだろうか?
もともと腰痛もちの人は相当つらいだろう。
快適な座椅子があったら…
そう考えたことはないだろうか?
まずはそんな方の為に
amazonの座椅子ランキングをもとに、
人気の傾向から
座椅子選びのポイントを一緒に見ていこう。
◇amazon の座椅子 人気ランキングBest10
1位 【座椅子+テーブルセット】¥7,326
アイリスプラザ
座椅子 チャコールグレー + 折りたたみ テーブル
幅60×奥行40×高さ32㎝
2位 ドウシシャ(DOSHISHA) グリーン ¥7,980
本体サイズ:(約) 幅70×奥行70-123×高19-71cm、
座高:(約)19cm
あぐら 座椅子 洗える AKDZ-GN
3位 サンワダイレクト ふあふあフロアチェア ¥4,480
低反発ウレタン&マイクロファイバー生地で
最高のすわり心地 42段階調整
幅50cm ブラウン 100-SNC041BR
4位 アイリスプラザ 座椅子
リクライニング 14段階 低反発 極 スウェード生地
アイボリー FC-560B
5位 アイリスオーヤマ 座椅子 & 枕
2way ふわふわ フロアチェア コンパクト
折りたたみ 収納 ブラウン ZC-9
6位 座椅子 ソファベッド ひじ掛け付き
肘掛け連動 折り畳み ハイバック 42段階
リクライニング ふあふあフロアチェア
静電気防止生地 (グレー)
7位 WLIVE 座椅子 ひじ掛け付き
肘掛け連動 42段階 リクライニング ハイバック
折り畳み ソファーベッド ふあふあ フロアチェア 静電気防止
幅50cm グリーン MF0043D
8位 [山善] 座椅子 肘掛け リクライニング (42段階)
もこもこ ふわふわ (サンゴマイヤー生地使用)
幅62㎝ 腰痛対策 在宅勤務
ネイビー IHMZ-62(NV) 【Amazon.co.jp限定】
9位 セルタン 日本製 カバーが洗える 食パン 座椅子
低反発 リクライニング
DPN1a-14段-359WH+PN1-92BK
10位 アイリスオーヤマ ウッドアームチェア LWサイズ
座椅子 リクライニングチェア 幅広ゆったり 連結可
ソファ 背もたれ7段階リクライニング 折りたたみ可
幅約72×奥行約63~82×高さ約63~68cm
ベージュ WAC-LW
人気のモデルの特長としては、
大体価格帯でいうと
5,000円~10,000円前後の手ごろなもの。
そして、素材としては、
ウレタン素材のもの。
かつ、段階付きで
使用シーンによって
角度を変えられるタイプが人気だ。
◇amazon座椅子で腰痛もち人にもおすすめのタイプは?
人気のものはわかったにせよ、
そんなamazonで購入できる座椅子の中で
より快適なものはどれか?
ヘルニアや座っての作業がつらいなど、
腰痛対策にもおすすめの座椅子を調べると
様々なタイプが出てくる。
骨盤サポート、美姿勢をサポート、
S型カーブに椅子の
背もたれの形を変えられるものなど様々だ。
じゃあ何を選べばいいんだとなるだろう。
amazonなどネットで座椅子を選ぶ際のポイントは
- 柔らかすぎない
クッション性が高くて柔らかすぎるものはNG。
腰が沈み込まない程度の適度な硬さが良い。
- 座面が滑らない
座面が滑ると骨盤が寝たり倒れたりして腰痛のもと。
真ん中にくぼみが当たり
滑らない工夫のされているものが良い。
- S型に反り返っている背もたれ
きれいな姿勢をサポートしてくれる
背もたれが反り返っているものが良い。
まずは腰痛用の椅子で検索し、
ポイントを参考に吟味してほしい。
◇amazonセール時期はいつ?
amazonは通常でも、
安い価格で提供されているものが多いが、
どうせ座椅子を買うなら
一番お得なタイミングが誰だって良い。
ではいつか?
過去の例を参考にねらい目の時期を教えよう。
amazonの二大セールとして知られているのが、
プライムデーとサイバーマンデーだ。
普通のセールよりも
お得な商品が沢山登場するので要チェックだ。
とは言え、
いつセールを開催しているのかを
知らない方も多いだろう。
タイムセールは月末~月初、
初売りセールは1月2,3日前後、
プライムデーは7月中旬。
ブラックマンデーは11月の第4木曜日前後、
サイバーマンデーは
12月の6~8日前後に開催されている傾向がある。
購入を検討している方は参考にして欲しい。
amazonの座椅子でコンパクトかつカバーも変えられる!ゲームもしやすいおすすめ座椅子
◇amazon人気のコンパクト&カバーの変えがきく座椅子
amazonの座椅子で
人気が多い物がコンパクトなタイプだ。
その中でも、購入者評価の高い物というのは、
カバーが変えられるタイプ。
人気ランキング2位で紹介している
ドウシシャ(DOSHISHA)の座椅子も
カバーの取り外しができ、
洗えるタイプだ。
どれだけ形や色、
デザインの気に入ったものがあったとしても、
汚れてしまえばオワリ。
でもカバーが変えられるタイプなら、
万が一食べ物や飲み物で汚したとても問題ない。
一人暮らしだけではなく、
お子さんのいる方も気兼ねなく使える。
そんな使用シーンも想定したい座椅子だが、
最後に、機能性をとにかく重視した
座椅子を紹介しよう。
◇ゲームをしている人必見!amazonの座椅子で人気のゲームチェア
e-スポーツなどの影響もあり、
パソコン周りのものにこだわる人も増えてきた。
ゲーマーの人であれば、
長時間に座りっぱなしのため、
特に椅子にこだわる人は多い。
自分の周りにもそんな友人がいる。
友人の影響も有り、
ゲームチェアがどんなものか調べてみたところ…
通常の座椅子より機能性重視で設計されており、
長時間座っていてもストレスなく
快適にゲームが楽しめるようになっていた。
見た目もレーシングシートや
コックピットのシートのような
スタイリッシュなものが多く、
ゲーム好きとしては見た目に関しても気持ちが上がる。
また、機能性や座り心地を求めたい方であれば、
ゲームをしない方にもおすすめしたいほど
様々な工夫が施されているため、
座椅子の購入を検討している方は一度見てみることをおすすめする。
ゲーマーに人気ブランドは
AK RACING(エーケーレーシング) と
DXRACER(デラックスレーサー) 。
ただ難点として価格が高い。
プロに好まれるこちらは、
なんと4~5万円前後する。
では、amazonで手軽にかつ
手ごろに手に入るゲームチェアの
人気モデルは何か?
それがこちら、【Gtracing】
ゲーミングチェア 座椅子 回転
180度リクライニング ハイバック 可動肘
ヘッドレスト クッション付き GT89-GRAY
人間工学を基に設計された3D形状で体を包み込み、
ゲームやルームワークスをサポート。
ランバーサポート付きで腰をしっかり支え、
座面とクッションは
柔らかいPUレザーを使用している為、
長時間座っていても快適だ。
デザインはコックピッドをイメージされていて、
臨場感もプラスしてくれる。
価格はなんと、
15,000~20,000円前後と
比較的手を出しやすいうえに高性能だ。
ゲームチェア初心者や
作業用の座椅子を探している方にはうってつけだ。
まとめ
amazonで座椅子を調べたら、
使用シーンや目的に合わせて
いろんな座椅子が出品されていた。
個人的には長時間の作業にもむく
ゲームチェアの中から、
好みに合ったデザインを選ぶのがおすすめだ。
そして、amazon 購入する際は、
月末~月初のタイムセールを狙って、
さらにお得に購入するべし。